障害者

障害者がグループホームで暮らすには?市内のグループホームを見学してきました!

障害者グループホームって知っていますか?

障害者が、親元を離れ、生活のサポートを受けながら過ごす小さな家のことです。

うちの息子も中学3年
になり、この先のことが懸念されます。

順調にいけば、卒業とともに、どこかの作業所や会社で就労して・・・

それぐらいは予想がつくけど、そのさきは?彼の将来設計は?

ゆくゆく彼はどこに住むんでしょうか?

18歳の彼は、しばらくは親と同居するのでしょうが、30歳になり、40歳になって、親もいなくなったら・・・どうなるでしょう?

考えただけでも、心配が後から後から・・・

今後、国の政策もあって、障害者の住まいは、小さな規模のグループホーム、ケアホームに一元化されていく流れです。

これからの彼の生活をイメージするためにも、グループホームがどんなところか、見学に行ってきました。

続きを読む

iDeCo!障害年金受給者でも加入できる!

確定拠出年金「iDeCo」に加入していますか?
この「iDeCo」、障害年金を受給している人でも、加入できるんです。

知的障害のあるうちの息子、親が亡くなった後の老後のお金をどうしようか・・・と思って調べていたときに、障害年金をもらっていても「iDeCo」が使えることを知りました。

生まれたときからの知的障害者は、20歳前傷病によって、年金の支払いが法定免除されているわけなんですが、公的な年金に自分で年金を上乗せをする、この「iDeCo」も利用できるんですね。

では、実際に障害者が利用する場合、どうなんでしょうか?

ここでは、具体的にメリット、デメリットを考えて、うちの息子に合うかどうか、検討してみました。

続きを読む

成年後見制度ってどんな制度?

この間、同じ障害児を持つお母さんたちと話をしていて、そのときに話題になりました。

「成年後見制度って、どんな制度か知ってる?」

「ああ、そういうのあるっていうのは知ってるけど・・・」

大人になってからの話でしょ。まだ先の話なんじゃない・・・

う〜ん、実際、どんな制度なのか?みんな知らない様子です。

「後見」って、早くに両親を亡くしてしまった未成年の子どもにつけるイメージがありますが、それの成人版って思えばいいんでしょうか?

この際スッキリしたいですね。

後回しにしないで、「成年後見制度(せいねんこうけんせいど)」今のうち調べておきましょう!

続きを読む